年末の大掃除ついでに、 軽く部屋の模様替えをしようと思いまして 「部屋づくりは照明から」 の原則どおり 照明器具を2個増やし、 時計もかわいらしい、ポップなのに換えてみました☆ ↓↓ その結果 ↓↓ ゴゴゴゴゴ‥‥‥ […]
月別アーカイブ: 2005年12月
いとしの未来ちゃん
ビデオテープを整理していたら、 昔、深夜にやってた『いとしの未来ちゃん』 という一話完結のドラマシリーズを録画したやつが でてきました 久しぶりに見てみたら、その中の一話に デビューしたてだと思われる 加藤あいが出演して […]
上を向いて歩こう
昨日はバイト先のレストランの忘年会があり、 ひさびさに大人数で飲み盛り上がりました だけどちょっとムカつくことがあって てゆうかかなりムカつくことがあって‥ 怒りって 限度を超えると、目汁が出てくる。 生まれてはじめて知 […]
海外旅行の際には
今日、バイト先のレストランに フランス人の観光者らしき3人連れがやってきました 英語で注文していたのですが、 身内で話すときはフランス語で話してたので ぼくがフランス語で話しかけると よろこんで注文してくれました しかし […]
捜査のときは
友達がバイト行った先で、 行ったすぐに有無を言わさず帰らされてしまったそうな というのも 友達のバイト先が、強制捜査されたらしい というのも このバイト先ってのが耐震構造の偽装で話題の イーホームズだったらしく。 事務し […]
恋人たちの夜
[asin]B000AOTWLE[/asin]せっかくクリスマスなんで、 『ミスターアンドミセススミス』 観てきました 最近こうゆう、英語タイトルそのままの映画多いっすよね 日本語に直すと「スミス夫妻」だから、 意訳して […]
b-b-a-a-b
一部でひそやかに流行っているエゴグラムをやってみました。 友達がこっぴどく言われてたり、 これの入り口にも、キツいこと言うから注意!みたいに 書いてあったのですが 僕の場合、なんかむっちゃ褒められました 自慢がてら、結果 […]
改名
というわけで、ブログの名前変えました にほんごで きもちわるさを残しつつ 飽きないあっさりテイスト というコンセプトで 「へんな柳生」 ということにいたしました (パチパチパチパチ) ついでにデザインもいじりました こっ […]
アラバール。
「わしもまた裸になり、お前に鞭打ってもらわねばならんのだ、 あばずれの牝犬めが。」 『建築家とアッシリアの皇帝』宮原庸太郎 訳、思潮社 1967年に初演されたフェルナンド・アラバールの 不条理劇です 劇の中でいく […]
数子のお告げ
母親がマジ顔で 「調べてもらったんだけどね‥‥」 って出してきたのは某数子の六星占術をメモった紙。 なんでも六星占術を10年前から研究してる(←この時点でウソっぽい) 店(美容室)の客に占ってもらったとか。。 「あんた1 […]