←おしい!
最初の9さえくりん、ってなれば!!
けど「666」ってよく映画だと悪魔の数字
ってなってたりなってなかったり。。
ラッキーなのか、ラッシーなのか、ワッシャーなのか??
さて、手に入れよう、手に入れようと思いつつ
踏み切れなかったアレを、ようやく買いました!
買いものぶくろ。
チャラララッチャラ~♪
地球が60億分の1綺麗になった!!
へんな柳生のブログ。写真とかワードプレスハックとか。
←おしい!
最初の9さえくりん、ってなれば!!
けど「666」ってよく映画だと悪魔の数字
ってなってたりなってなかったり。。
ラッキーなのか、ラッシーなのか、ワッシャーなのか??
さて、手に入れよう、手に入れようと思いつつ
踏み切れなかったアレを、ようやく買いました!
買いものぶくろ。
チャラララッチャラ~♪
地球が60億分の1綺麗になった!!
コメントは受け付けていません。
ワッキーじゃん?
買い物袋ねぇ・・・
いつもリュックにたたんではいっているはずなのに
いつもビニール袋を頂いてしまう私・・・
でもごみ捨て用に我が家のゴミ箱に取り付けるために
実は必需品たったりするので
使わずに処分することは皆無。
東京都指定のゴミ袋を購入するのと
買い物で頂いた袋を使うのってどちらがエコなの??
こんなことに迷っている間に車はエコカー乗った方がいいなぁ・・・とか
今乗ってる車は果たしてどこまでリサイクルできるの???
あ~頭がくるくるリサイクル(@@)
考え出すとキリないね‥‥
リサイクルってのは原料から商品をつくって、
商品がごみを生んで、
そのごみが材料になって新しい商品をつくる、という
資源が循環する動きがリサイクルなわけで。
車は、タイヤが回ってるから、
回ってるということは循環だからエコなんじゃないかな
ビニール袋も、ぐるぐる振り回せば
その回転運動の熱量が入射角とサイン・タンジェントの関係になって
それがオームの法則とかなんかそんな感じで結果的には、
エコなんじゃないかな