一部でひそやかに流行っているエゴグラムをやってみました。
友達がこっぴどく言われてたり、
これの入り口にも、キツいこと言うから注意!みたいに
書いてあったのですが
僕の場合、なんかむっちゃ褒められました
自慢がてら、結果を載せたいと思います
1. 性格
自分の人生をタップリと楽しんで居る、云って見れば幸せなタイプです。
それは貴方が、男で有っても、女で有っても、又、お金持ちで有っても、貧乏で有っても同じ事で、性別や貧富の環境に関係なく、苦しみの中に楽しみを見つけ、悲哀の中に喜びを見ていけると云った風に、心境の自在さ、無碍さと云うものを持っている稀少なタイプです。
2. 恋愛・結婚
貴方の場合は、結婚しても良し、結婚しなくても良し、どんな境遇に置かれようと、男なら男らしく、女なら女らしく、生きて行けるタイプです。
それは趣味や娯楽が豊かで、これだけが命の綱と、何か一つに執着するタイプでは無いからです。
3. 職業適性
性格から判断すると、大概の職種はこなして行ける巾の広さを持ち合わていますが、最も御勧めしたいのは、芸能、芸術、文芸の分野に関連した仕事です。
そうすれば、好奇心が旺盛で自由闊達な感情の持ち主である貴方の特性が、高い判断力、実行力を土台にして、生き生きと伸ばされて行く可能性が大きいのです。
4. 対人関係
人付き合いの場で、今後もう少し気を付けた方が良いと思われる点は、合理主義に徹した計算高さを、余り表へ出さないようにする事と、自由奔放な言動を、なるべく控え目にして行く事の二つだと思います。
性格が良いのは自分でもわかっていましたが
ここまで言われると、照れる。。
「自由闊達」なんてどっかの高校のスローガンみたいだあ
とはいえ、大切なのは
どういうことを書かれて嬉しかったか、
どういうことが嫌だったか、でしょう
これからの自分を決めるのは自分だけなのだから!
(↑高い判断力による分析)
僕は「芸術・文芸」が適しているってのが嬉しかったです
そういうの好きな自分を再確認。
そんなこんなで、自分探しの旅は続きます
エ ゴ グ ラ ム め ぇ ~ !!!
まあ、ナッキちゃんも頑張りたまえ
エゴグラムもひとつの指針でしかないからね
気にするこたぁない。 ←余裕