8年ぶりにパパスに会いに、京都に行ってきました
銀閣寺のそばの「おめん」といううどん屋にはじまり、
西陣「鳥岩楼」の親子丼
祇園のねねの道にて、「都路里」のかきごおり
同じく祇園、二寧坂の「かさぎ屋」志る古セーキ
夜は床(ユカ、鴨川にせり出した座敷)でパパスと語らいました
「かさぎ屋」は某雑誌で調べて行ったんだけど、そこで相席した人が本当たまたま、その雑誌の編集部の人で、京都No.1スウィーツを教えてもらっちゃいました!!
時間の都合で、今回そこには行けなかったんだけどねえ
その店の名は‥‥
( ̄m ̄)。。zzzZZZ
わーうまそうな写真が!!じゅるり
京都No.1スイーツきになる
どこだろ?都○里?
あそこの抹茶パフェはやばいぞ
おい~教えろよ!!
おめんもかさぎ屋うまいよね…
かさぎ屋は毎回行くよ。三泊四日の旅で二回行った事もあるわ。
思い出しちゃったよ。食べたい…。
だから、都○里は行ったんだってばよ!
むしろ上の写真のカキ氷が、つじり氷。
食った直後、汐留にも出店してることが判明してちょっと残念だったけどねえ
まだパフェは食ってないから、
「明日の神話」ついでに食ってこようかと思ってます
でもあと3日‥‥
行く間あるかな
「かさぎ屋」、ちっこい店内になんか、お面とかオフダみたいなんがところせましと並んでんだよねえ
昔の子供の秘密基地みたいな感じが、うち(←アクセントは「う」)もすごい好きやわあ
No.1かき氷は、まあそんなに穴場でもないから言っちゃうけど、先斗町の三条側の入り口にある、「ぎょくえん」の黒みつかき氷。
氷が違うんだってさ!
フワフワなんだってさ!!