こんばんは、谷啓です
前々から疑問だったのですが、
ヨーグルトってどうやって詰めてるのでしょうか
ヨーグルトの中でも、
開けたときからドロドロなやつじゃなくて
開けたときは表面がペロン、と固まってるやつです
もともと固まってるヨーグルトを
すくって詰めてるんなら、
あんなに綺麗にはならないだろうし
ってことはヨーグルト完成前のドロドロなのを入れて、
梱包したあとに固める処理をしてるってことなのでしょうが
どうやってるのか?
発酵させるってことはどこかに寝かせておくってこと?
それって衛生面はどうなのか。。
それに、自分でぐしゃぐしゃに振ったあとは
どんなに放置しても固まらないし‥‥
謎が謎を呼ぶ、不思議デザート、
ヨーグルト。
でかいブルガリア(プレーン)に
アプリコットジャムのせて食べるのが
最近の日課です