今回はでかいの(右)とったど!
前にちいちゃいほう(左)を深追いしたんすけど
その経験をでかいのに活かしたぜい!!
ちっちゃいやつでさんざ培ったノウハウが
そのまま活かせたかたち。
重心は頭、ってのがほとんどのぬいぐるみなんですが
このあざらし(まめごま、と言うらしい)に限っては
しっぽのほうにビーズが入っているので
逆に頭がすげえ軽い == 動きやすいんです
なおかつ、ほっぺの部分にちょうど縫い目がきてるので、
このほっぺを狙うとかなりずらせます
持ち上げたいときは反対に、
しっぽ寄りの場所が狙い目。
さて、上記の情報が必要な人はおるのでしょうか‥??
なぁるほど。。。¢(. .)
UFOキャッチャーとか小学生以来
やってないよー。
これを機にチャレンジしてみよう!?
貴重な情報ありがと☆☆☆
かわいい~~~!!
ぬいぐるみかわいい~~~~~~~~~~~!!
UFOキャッチャーが上手でうらやましい!
私はバカみたいにお金を使った挙句、「・・・取れなかった・・・」
とかなるタイプなのであまり近づかないようにしてまっす!!
今度是非ご一緒させてください!!!
師匠!!!!!!!!!
ふっふっふっふ、ぷっぷ、ぷりぷりぷりぷり(←笑)‥
小学生以来ってすげえなあ!
楽しいからトライしてみてよお
でも最近のは昔のと違って、
アームでがっちり持ち上げられることは少ないから要注意だあ
セガのお店とかだと、もっと詳しい取り方のコツが
大胆かつ繊細に掲示されてたりするから要チェックやでえ!!
なかなかとれないときは、
店員さんに「どこ狙ったらいいすか?」
って聞いちゃうのがいいじぇ~
とりやすい場所とか向きに変えてくれたりもするし
もし戦法も教えてくれなかったら、
そんなゲーセンは2度と行かなくてよいよ!